交通事故後このようなお悩みはありませんか?
- 病院でレントゲンを撮って「骨に異常なし」と言われたにもかかわらず症状がなかなか改善しない
- 首や肩、腰が重く疲れやすい
- めまいや吐き気がする
当院での交通事故後の施術について
当院では厚生労働大臣に認可を受けた国家資格者が施術をするので、自賠責保険・任意保険が適用されます。
その際患者様の窓口負担はありません。
当院では痛みの根本から施術を行い、早期改善に努めています。
また予約制なので、待ち時間が長くなることによりお身体に負担をかけることはありません。
もし交通事故に遭ってしまったら
1 事故発生時
小さな事故でも必ず警察に届出をしましょう。
そして加害者の住所、氏名、連絡先、任意保険の有無、保険会社名などを詳しく聞いてください。
2 病院で診察
事故に遭ったら必ず病院の診察を受けてください。
事故当初はあまり症状がなくても、後日重大な症状が隠れていることもあります。
3 通院を伝える
加害者の保険会社の担当者へ当院に通院することを伝えてください。
保険会社より当院に交通事故の治療依頼の連絡が入り、治療開始となります。
交通事故に遭い救急車で運ばれた場合など、その病院以外では通院できないと思い込んでいる方がいらっしゃいますが、どこで施術を受けるかは決めることができます。
4 治療終了
治療が終了したら、その旨を保険会社に連絡してください。
お電話ありがとうございます、
ようたは鍼灸整骨院でございます。